* カカオ豆の産地をコロンビアからメキシコへと変更いたしました。
* 販売中の製造ロットの賞味期限は7月です。
* ご注文から2-3営業日での発送となります。
MATERIAL
chocolate: cacao(Mexico) 72% + sugar 28%
box: paper / letterpress printing
NET WEIGHT
35g
SIZE (Approx)
chocolate: w 115mm × d 80mm × h 4mm
box: w120mm × d 84mm × h 9mm
MANUFACTURER
xocol
--------------------------------------------------------------------
活版印刷に着想を得て開発した
ビーン・トゥ・バー チョコレート ※₁。
谷川俊太郎さんの詩の代表作の中より
「 朝のリレー 」をチョコレートにしました。
谷川俊太郎さんからの企画へのご承諾後、
xocol / ショコル ※₂ のご協力のもと製品化。
カカオ豆本来の力強くも繊細な味わいを
美しい“詩”とともに味わえる
チョコレートとなっております。
※1 カカオ豆がチョコレートになるまでの行程を作り手が
一貫して手掛けるチョコレートのこと。
※2 日本国内においてビーン・トゥ・バーの先駆けであり
高い評価を得ている工房。厳選されたカカオ豆を自家焙煎し
石臼で丹念に粉砕。乳化剤や人工香料、油脂の追加もない
自然なチョコレートを大変丁寧にお作りになられています。
--------------------------------------------------------------------
カカオ豆の産地は詩中にも登場する “メキシコ” 。
ベリーを思わせるような酸味のある
フルーティで爽やかな味わいは
特別な一日の始まりの予感と活力をあたえてくれます。
カカオ豆本来の苦み、酸味、香りと
溶かさずに加えたお砂糖が
シャリリとした食感とともにほどけてゆきます。
--------------------------------------------------------------------
朝の光をイメージさせる白いキャラメル箱は
大和板紙さんの白龍Aという板紙を採用しており
上質で風合いある仕上がりです。
板紙を使用した9mmと薄型のキャラメル箱は
シンプルでシャープな印象です。
開封して次に見える金色のアルミ箔へは
活版印刷(空押し)を施しており
細部にいたるまで手仕事や質感を感じていただける商品となっております。
文字はパソコンのフォントを使用せずに
写研書体の石井太明朝を採用。
とても上品で美しいフォルムの明朝体です。
美しい日本語のチョコレートを
是非 ご自身へのご褒美や
ご友人へのプレゼントにいかがでしょう。
原材料名:カカオ豆(メキシコ産)、砂糖
内容量:35g
定価:1,400円 (税込)
栄養成分 / 1箱(35g)当たり
熱量 211kcal
たんぱく質 3.1g
脂質 14.9g
炭水化物 15.7g
食塩相当量 0.002g
* 賞味期限は製造より6カ月。
* 23℃以下で保管ください。
¥ 1,400
SOLD OUT